2012年/日本 上映時間:160分 配給:ショウゲート 監督:沖田修一 原作:吉田修一 脚本:沖田修一 プロデューサー:西ヶ谷寿一、山崎康史 共同プロデューサー:西宮由貴、宮脇祐介 ラインプロデューサー:金森保、前田司郎 撮影:近藤龍人 照明:藤井勇 録音:矢野正人 美術:安宅紀史 衣装:纐纈春樹 ヘアメイク:田中マリ子 編集:佐藤崇 音楽:高田漣 音響効果:斎藤昌利 助監督:海野敦<キャスト> 高良健吾:横道世之介 吉高由里子:与謝野祥子 池松壮亮:倉持一平 伊藤歩:片瀬千春 綾野剛:加藤 … 横道世之介の映画情報。6393件のレビュー(口コミ・感想・評価)、内容・ネタバレ、あらすじ、予告編・予告動画、公開映画館情報、公開スケジュール、監督・出演者の関連映画情報、横道世之介の動画を配信している動画配信サービスの情報。沖田修一監督、高良健吾出演。 小説; 映画 ; お問い合わせ; ホーム. 沖田修一監督、吉田修一原作の『横道世之介』をAmazonビデオで観ましたので、感想と解説を書いておきます。1987年、長崎から大学入学のため上京してきた横道世之介(高良健吾)は、倉持一平(池松壮亮)、加藤雄介(綾野剛)といった同級生と知り合い、大学生活をスタートさせる。ずうずうしくも憎めないキャラで、様々な出会いと笑いを引き寄せる。サンバ同好会、バイトでホテルのボーイ、年上の謎の女性・片瀬千春(伊藤歩)への憧れ、筋金入りのお嬢様・与謝野祥子(吉高由里子)との恋愛を通じて世之介は成長していく。世之介が、そして人生が愛おしくなる映画です。おすすめなのでぜひ観てみてください。倉持一平は同級生の女の子を妊娠させたことで、大学を辞め、就職して結婚することになる。女性に興味がない、つまりゲイである加藤雄介の家に世之介は入り浸るが、加藤はそんなずうずうしい世之介を何故か受け入れてしまう。長崎への帰省時に強引に付いてきてしまった与謝野祥子との間にも恋愛感情が生まれ、二人は付き合うことになる。祥子の大豪邸に招かれ祥子の両親との緊張の対面。スキーで足を折った祥子を見舞う病院で二人の絆はより強いものとなる。映画のラストでは、2週間のパリ留学に行く祥子を世之介が見送るところで終わりますが、これが二人が最後に顔を合わせた機会になります。バスの窓から「世之介、大好き!」と大声で叫んだのに、その後会うことはないのです。世之介が初めて撮ったフィルムを「一番最初に祥子に見せる」という約束が果たされるのは、その16年後になるのですが、どうして二人は別れてしまったのか、祥子は2週間ではパリから戻らなかったのか、他に好きな人でもできてしまったのか、その辺りの人生の不条理を思うと胸が締め付けられます。大学の入学式からはじまって、次の桜の咲く季節までの1年間の横道世之介の物語が、「16年後の今」を挿入しながら語られる。16年後の世之介は、線路に落ちた人を助けようとして電車に跳ねられて死亡していた。16年後にカメラマンとなっている世之介は、大学時代にアパートの隣に住む室田恵介(井浦新)を通じて写真と出会っていた。初めて撮影したフィルムを一番に祥子に見せる約束をしていたが、祥子がそのフィルムを見ることはなかった。世之介の母から16年後の祥子に届けられた手紙から、祥子は世之介の死を知り、16年の時を経て、世之介の初めての写真を見ることになる。途中までの展開から、スカッとした爽やかな映画かと思いきや、登場人物全員が実際の知り合いみたいに気になってしまう、ジーンと胸に残る、そんな映画です。ちなみに、もう一つ、この映画で涙を流してしまったのは、カメラマンの隣人・室田の写真展で、世之介が写真の前から動けなくなるシーンです。ああいう思春期に触れたものから衝撃を受けるシーンというのは、キラキラしてて、眩しくって、本当にダメです。人は本当に強い衝撃を受けると、そのことを一生やってしまいます。そして、世之介はカメラマンになります。 『横道世之介』(よこみち よのすけ)は、吉田修一による日本の小説。2008年 4月1日から2009年 3月31日まで『毎日新聞』に連載され、2009年9月16日に毎日新聞社より刊行された。 2010年度柴田錬三郎賞受賞作。 また同年度の本屋大賞3位に入賞している。 2012年11月9日に文庫版が刊行。 本・映画. スポンサーリンク. 映画と小説を見比べて -「横道世之介」を見て-2014/02/04 12:46 ... と言う感じ。どれも素晴らしい映画・小説なので未見の人はぜひオススメしたいです。 小説は書店やamazon、映画はいずれもDVDやiTunesでも購入可能です。 「横道世乃介」は本当に面白い。会う人全員に勧めたいが、「横道世乃介」 … 小説 吉田修一『横道世之介』【誰の人生にも温かな光を灯すような青春小説】 一蔵とけい 2019年3月25日 / 2019年3月25日. 2017/12/06 2018/05/05. Copyright © Rakuten, Inc. All Rights Reserved.原作は「別冊フレンド」(講談社)で人気を博した、みきもと凜の大人気コミック。国民的スーパースター・綾瀬楓(あやせ・かえで)を演じるのは、GENERATIONS from EXILE TRIBEのボーカル、片寄涼太。日奈々(ひなな)役には、ティーンから絶大な支持を得る橋本環奈が、スターに恋するごく普通の女子高校生として等身大の演技に挑戦!喜怒哀楽・すべてが詰まった、人生で最高に濃密な一夜を描く極上のラヴストーリー。新しい職場、新しい上司、新たな想い。互いの想いが触れた瞬間、臆病だけど欲張りな恋が始まる。※ニックネームに(エンタメナビ)の表示があるレビューは、2016年11月30日までに「楽天エンタメナビ」に投稿されたものを掲載しております。熱狂的なファンを生み出してきた岩井が、初めて出身地である宮城を舞台に、手紙の行き違いをきっかけに始まったふたつの世代の男女の恋愛と、それぞれの心の再生と成長を描く『ラストレター』。超豪華キャストによる名作『Love Letter』を感じさせる世界観でありながら、全く新しいエンタテインメントを作り出した。原作は、芥川賞作家・平野啓一郎の代表作「マチネの終わりに」。ラブストーリーでありながら、人生の苦悩、世界の分断や対立といったテーマを織り交ぜ、登場人物たちの心情の変化を緻密に描き出し、大きな話題を生んだ。主演は、アーティスト、俳優として、常に第一線で活動を続ける福山雅治。天才ギタリストとして名を馳せるも、現状の演奏に満足が出来ずに自分の音楽を見失い苦悩する蒔野聡史を熱演。そして、蒔野と惹かれあうジャーナリスト・小峰洋子役には映画、ドラマ、CMなどあらゆるジャンルで活躍する女優・石田ゆり子。運命に翻弄されながらも、六年の歳月を歩んだ男女の姿を二人が情感豊かに演じる。さらに、伊勢谷友介、桜井ユキ、木南晴夏、風吹ジュン、板谷由夏、古谷一行ら、まさに実力派俳優陣が集結。主演:高橋一生×ヒロイン:蒼井優×原作・脚本・監督:タナダユキ。ラブド ール職人と、一目で恋に落ち結婚した妻との10年間。夫の嘘と、妻の秘密。それぞれの思いを抱えながら、夫婦としてどんな答えを見つけるのか?変わりゆく男女の感情をリアルに映し出す、美しく儚い、大人のラブストーリーがここに誕生。