愛媛fc 0-1 ファジアーノ岡山 前半 0-0 後半 0-1. いつもアビスパ福岡を応援いただきありがとうございます。 ご好評をいただいておりますリモート応援システム『Remote Cheerer powered by SoundUD』を、7/25(土)岡山戦・7/29(水)愛媛戦でも継続して実施することが決定いたしましたので、お知らせいたします。 愛媛FCは29日、昨シーズンまで所属していたFW河原和寿が現役引退することを発表しました。 河原選手は2005年にアルビレックス新潟で2005年にプロデビューし、栃木SC、大分トリニータ、愛媛FCの4クラブで15シーズンプレー。昨年11月 こんにちは!今回ブログを担当させて頂きます、背番号2番松永早姫です! 今シーズンから愛媛FCに加入させて頂き、先月から愛媛での生活がスタートしました。愛媛には試合で訪れた事は何度もありましたが、プライベートで来たことはありませんでした。 愛媛FC育成サポートクラブ × アオアシ それぞれアシトと花のオリジナルイラストを描き下ろしました。愛媛FCアカデミーへの協賛費(3000円と1万円のコースがあるようです)によって、このオリジナルステッカーを差し上げる取り組みです。 1年前の今日は、僕はロシアワールドカップに成田から経った日でした。さっき「一年前の今日」という形でアメブロが教えてくれました。来年東京五輪がありますよね。日本であの楽しさを味わえるチャンスなのかも知れません。サッカー観れたらいいな。それぞれアシトと花のオリジナルイラストを描き下ろしました。愛媛FCアカデミーへの協賛費(3000円と1万円のコースがあるようです)によって、このオリジナルステッカーを差し上げる取り組みです。最近のユースのレベル本当に高いので。普通に試合、めちゃくちゃ楽しいです。びっくりすると思います。さて「愛媛FC育成サポートクラブ」(愛夢)に協力させていただきましたので、ちょっとお知らせします。やっぱりお客さん少ない。(多くはなって来てると思うんですが、まだまだ)アカデミーの試合は無料で観れるんだけれども。自分の地元のクラブのユースが毎週どこで試合してるか知らない人の方が多いんじゃないだろうかと。愛媛FCについては、今回のアオアシとのコラボで協賛する人が多く現れたら。こんな嬉しいことはない。3000円でも十分助かります。ステッカーはもちろんここでしか手に入りませんので、よろしくお願いします。そこで愛媛FCのサポーターとして、今回の取り組みに協力させていただきました。小林有吾オフィシャルブログ「1846」Powered by Ameba今このブログを読んでる人が、熱心に応援しているサッカークラブがあったとして。そのアカデミーのことまで気をかけている人というのは凄く珍しいのかなと、正直思います。この取り組みで一番感じてほしいのは「そういやウチのクラブのアカデミーってどうなってんだろ?」「どこのリーグにいてどこで試合してんだろ?」と気にかけてもらいたい。愛媛FCサポーターに限らず。アオアシのステッカーがきっかけで協賛が増えてくれたらすごく嬉しいですが(本当に小さなクラブなので、今年プレミアリーグに上がったことによる遠征費も大変だと思うので…)リリースでも書いたんですが、愛媛FCのように小さなクラブでは(愛媛FCに限らず、Jのビッグクラブ以外は大抵どこもそうだと思いますが)、アカデミーの存在というのは本当に一部の熱心なサポーターや選手の保護者の支えだけで成り立っています。それ以上に。「アカデミーめっちゃ頑張ってる」ということを知ってください。その上でさらに気にかけてあげられるなら、やっぱり活動費。出してあげてほしいと。小さなクラブは活動費と人員の不足を補う為、中のスタッフが全力で工夫しなければいけない。その工夫は多分凄いんだけれど、どうしても疲弊していくから。お金があれば、というのはやっぱり大きいのです。 社会人チームを本体から切り離し、任意団体として「愛媛fc」が発足 。 学校教員の仕事もある総監督の石橋を補佐するため、大西が現役を引退して監督に就任。また、1998年に愛媛fcで1シーズンプレーした友近が入団した。 jfl初年度は16チーム中12位の成績。 愛媛FCマスコット番付 ~炎の大運動会~ TOP NEWS 2020.07.10 愛媛FC 三原 秀真 選手 U-19日本代表トレーニングキャンプ参加のお知らせ アカデミー 2020.07.10 愛媛FC U-18 肝付 啓人 選手、黒川 雷平 選手トップチーム 四国U-13サザンクロス2019 vs 愛媛FC新居浜 2019-08-28 14:30 本日、四国U-13リーグサザンクロス2019の愛媛FC新居浜戦が、愛媛県の国領川河川敷グラウンドにて行われました。 今大会、愛媛FC史上初のベスト8という結果に終わりましたが、選手たちからは更に上を目指したかったと涙する選手が多くいました。大会は終わりましたがサッカー人生はこれからもまだまだ続きます。 ジュビロ磐田公式サイト。試合速報やスケジュール、チケット情報、イベント情報、ファンクラブ案内、グッズ情報、チームや選手の最新情報を掲載しています。
早く帰らなくちゃいけなくて、2-0だったし「よし!勝ったな!」と早目に席を立ってタクシー乗り場向かったら、スタジアムから大歓声が2回聞こえて「あれ?」となった懐かしい思い出河原引退か、お疲れ様でした、いつぞやのホーム開幕戦での浦和戦でのゴール、一生忘れませんなんで同じ日に宇野沢、河原の2人の引退を知らなきゃならないんだよ!!悲しすぎるよーーーー管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)もしかしたらまだ現役に未練があるのかもしれないけどそれでもこういう形で愛媛に残ってくれてありがとう2010年、当時8年ぶりのJ2を戦ってたうちに後半戦から加入して大活躍してくれた。たった半年だったのに大分をとても気に入ってくれたのか、その後もしばらく毎年のようにオフに大分へ来てたっけ。そんでもって移籍した先々で大分相手に嬉しそうに恩返し弾を散々お見舞してくれやがって本当にありがとうw 86年世代の早生まれという共通点がある仲良しの梅崎が寂しがるだろうな。いいFWをいっぱい育てて欲しい。お疲れ様でした。調子乗り世代のU-20W杯がピーク。国内最終合宿に亜土夢と招集されてそのまま代表に抜擢。でもその間にクラブでポジション無くなってフェードアウト。もし代表招集されなかったら、レンタル受けずに新潟で我慢してたら…行き先ざきで愛される選手にはなってなかったか。和製えなりとかネタ扱いされているけど水戸さんの本間同様にJ2でこの選手を知らないようじゃモグリというくらいに活躍したと思う。ウチも痛い目に遭わされた。自分で引き際を決めることができて引退会見の場を用意してもらえる選手なんてそうそういるもんじゃない。こういう事例がもっと増えてほしい。河原選手の現役引退は寂しいけど、愛媛に残ってくれる事が、それ以上に嬉しい。 河原選手お疲れさま。 そしてありがとう。河原和寿現役引退かー。 なんとなく親近感を覚えている反面、2014シーズン湘南の開幕からの連勝を止められたんだよなーこんちくしょうめ(賛辞)リーダーシップも取れて独自の戦術眼を持っているから、むしろ指導者のほうが活躍できるかも。河原選手お疲れ様でした 将来愛媛FCを支える選手をたくさん育ててください☝️河原選手引退しちゃうのね。 退団発表されたときは寂しかったけど、セカンドキャリアのスタートが愛媛FCからで嬉しい。 まだまだ愛媛にいてくれるのありがたい。 お誕生日おめでと。あれ、この子って調子乗り世代でデカモリシと2トップ組んでた選手?河原選手が指導するU-15世代。 技術的な事だけでなく、プロ選手とはとの心構えや姿勢等を学んで欲しい…。 近い将来、きっとこれまで以上の凄い選手がトップチームに昇格してくる✨ 正直、今は寂しい気持ちでいっぱいだけど…。 河原選手のセカンドキャリアに期待大‼️あの浦和戦のゴールや、後援会で来てくれてたのが河原だったのでずっと好きでした。お疲れ様。