中学2年生の時からファンなので、平井堅を好きになってかれこれ14年がたとうとしています。Youtubeで見つけられませんでした。このカバーはまじで最高。どっかで見つけてください。47秒しかない・・・・。でも、実は一番いい。ものすごくいい。47秒しかないのがもったいないなぁ。1000円払うから一曲聴かせてほしいと切に願う。彼がリリースした曲はほとんど口ずさめるほど。もう、本当に大好きなんです。こんなポップでガーリーな曲が上品でスローな曲に変身。歌う人によって曲の雰囲気はガラッと変わりますよね。どんな曲でも平井堅風にする彼は天才。スピッツの草野マサムネとデュエットしています。平井堅が好きな人なら草野さんの声もドンピシャだと思います。彼らの声が優しすぎる〜〜〜。ちなみに私が生まれる前にリリースされた曲なので原曲を知りません。こんな人と結婚したい。原曲最高なのに、平井堅がカバーしてもっと最高。今すぐお嫁に行きたい。フリーター歴5年を経て2018年6月からフリーランスになりました!Twitterもブログもこの6月からスタート。一人前のフリーランスになるために、頑張ります!今はwebライターで生計を立てていますが、自分の好きなことを見つけて働き方をシフトしたい!これもYoutubeで見つけられず・・・。平井堅の曲だと思ってた!!!もともとめちゃくちゃ好きな曲なので、人の曲だと知ってかなり驚きました。原曲聞いたけど平井堅から入ったので「なんだか違う」と思ってしまいました。知っている方も多いかもしれませんが、平井堅って結構人の曲をカバーすることが多いんですよね。しかもどれも本家を超えるレベルです。(ひいき目)映像もカッコィィぃいいい!ピアノの音だけでここまで歌える彼は天才。いかがでしたか?本家と違う雰囲気をお楽しみいただけかと思います。次回は平井堅のオリジナルソングのまとめも書いていきまーす!(記事書くの楽しすぎた)映像がないのが残念。B’zはロックバンドなので、この曲をこんなに柔らかく歌ってくれるのは平井堅だけです。Kiroroのデビュー曲。平井堅ファンにはおなじみKen’s barで歌われた一曲です。なんだこれ優しすぎる・・・。高音を歌いこなすーーー!ちょいちょい挟む平井堅のアレンジも最高。好き。平井堅が好き。もうファンになりましたか?桑田佳祐は歌い方にクセがありますが、平井堅バージョンはスーッと耳に入ってきます。完璧に音をとってくるので、もう天才。歌詞付き。タイトルを知らない人も多いかもしれませんが、多分一度は聞いたことあると思います。メロディだけじゃなくてしっかり歌詞も聞いてもらいたい曲。平井堅が作詞、作曲する曲はもちろん良いです。でもそれは良いに決まっているので、今回はあえて平井堅がカバーした曲をピックアップしてみました。その中でも私が特にお勧めする曲11選+オマケ3選を解説付きでお届けします!女性歌手の歌をこんなにもナチュラルにカバーできる人いますか?高音のパートで平井堅の実力が見える。私のFirst Loveは間違いなく平井堅です。こんな有名な曲もさらりと歌ってしまう平井堅は本物の歌手。本家の面影を全く感じさせず、自分のものにしてしまう天才、その名も平井堅。 恋人よ/ 美空ひばりがステージでカバー(五輪真弓 詩・曲) - Duration: 4:06. fuyatakeya1301 3,520,921 views. 「恋人がサンタクロース」(こいびとがサンタクロース)は、松任谷由実の楽曲。1980年 12月1日に発売された10枚目のオリジナルアルバム『surf&snow』に収録され、映画『私をスキーに連れてって』の挿入歌ともなった。 1982年には、松田聖子がクリスマスアルバムの中でカバーした(編曲は大村雅朗
平井堅はオリジナルソングはもちろん、人の曲をカバーすることが多いです。男女問わずカバーできる平井堅はまさに天才!どんな音域でも出してしまうので、毎回驚かされます。そこで今回は、平井堅がカバーしたことのある曲をYoutubeで集めてきました! 4:06. 「恋人よ」(こいびとよ)は、1980年 8月21日に発売された五輪真弓の通算18枚目のシングルである。五輪のシングルでは最大のヒット曲となり、現在も五輪の代表曲とされている。