「大好き」 言葉にできなくて それだけが言えなくて でもね 出会えてよかった 思い合えること 大切にしたい 大好きな君へ my love forever 突然君にもらった 心のかさぶた ケンカしたあの夏の 痛がゆい証だね だけど君は君の夢 追いかけてほしい あなたが好き 好き 好き 大好き: Power of Love: 6: 1.2%-だけど一生想うだろう 本当は大好きなの: 明日もいつも通りに: 6: 1.2%-心のシャッター押して忘れないように胸の端っこに刻んだの: シャッター: 6: 1.2%: 24位: 1cm程の距離さえも大事に思ってた: 雨の日: 5: 1.0%- あぁ 広がってゆく
くるりは全く聴かないんですけど、この曲は友達に教えてもらって聴いたが最後、心を掴まれました。さきほど「今夜はブギー・バック」で今も引きずっている人がいると述べましたが、その人は安室奈美恵が好きです。もうこれ読まれてたら一発でわかるな。解散しちゃうんだよね。最初、バンド名がカロンなのか、ねごとなのかどっちかわかんなくなっちゃったよ。でも、ねごとの由来知ってます?よく朝方までカラオケに行く友人がいるんですけど、締めに必ずこれを歌います。これを歌わなきゃ帰れません。もうイントロで泣きそうになります。それでも小さなカラオケボックスで体を揺らして最後まで歌い切ります、刹那を感じます。大体次の日は寝坊します。最近キテます、iriちゃん。特にこの「Wonderland」、初めて聴いたとき気持ちよすぎてピエール瀧になるところだった。Perfumeはめちゃくちゃ好きなのでPerfumeだけで100個歌詞を連ねたいくらいです。「3文字で覚えやすく、夢の中なら何を歌っても良いため、ジャンルにこだわらない4人の音楽が作れる」ですって。かわいい。慰めてくれるのがTAKUYA∞しかいなかった。意味はよくわからけど’’∞’’に思いを馳せていた。浪人時代、遠距離恋愛の彼女に振られたときにこれ聴いてめちゃくちゃ泣いてました。今は時間もお金もないけど大学生になったらたくさん会いに行くからねって。彼女も待ってるねって。これは意味というより語感が好きです。すぐDAOKOの声で脳内再生される。頂いたお金によってよもぎは、喫茶店でコーヒーだけでなくチーズケーキも頼めるようになります。僕はバスで揺られながらイヤフォンを恋人と片方ずつシェアしたことがあるから人生の勝ち組。その元カノは現在シングルマザーをしていると風の噂で聴きました。何があったんだよ。別に米津だろうが中田ヤスタカだろうが、誰とコラボしようと勝手だしリリースされれば聴くけんだけどさ。DAOKO自身に魅力があると思ってるから、もっとそこにスポットを当てた曲を出してほしい。頑張れDAOKO。その歌に、声に、世界観に、我を忘れるくらい没頭しても、誰かに嫌われても、誰かに忘れられても、自分がそこにいます。それだけが生きている実感です。MOROHAといい、ピストルといい、坊主はいい曲歌うなあほんとに。僕、一番好きな男性アーティスト久保田利伸なんですよ。いやわかってます、普通の22歳男子の趣味じゃないことくらい。日本人で一番歌が上手いのは玉置浩二か久保田利伸か布施明とか言われてますけど、一番は久保田だと思っています。音程、抑揚、リズム感、歌いまわし、何をとってもすごい。僕、サービスエリアめちゃくちゃ好きなんですよ。特に深夜の静かなサービスエリア。学生時代、課題やらなんやらでオールして通学するときよく聴いてました。「こんなに頑張ったのに僕がいなくても朝はやってくるよな」って小田急線に揺られながら思ってました。たまにこういうど真ん中の直球投げてくるから宇多田嫌い。まぢ無理。はいもう好きでしょ。もうあなたもすっかりMOROHAの虜でしょ。いやごめんて、いっぱい引用して。けど日常の一コマをここまで響く歌詞に昇華させるMOROHAの才能に僕は酔いしれてしまいます。歌っているときはかっこいいのに、音楽番組のトークでいざしゃべるとトンチンカンになってしまう宮本さん大好きです。都会の街なかで聴いてみてください。あとよければビューティーこくぶさんがものまねしてるので観てください、激似なので。50の折り返し地点にはMISIAを。去年の紅白のMVPは個人的に桑田&ユーミンでもなく、米津玄師でもなく、MISIAだと思っています。それまでのMISIAは僕の中で完全に「Everything」と「逢いたくて今」だけの人で、全然世代じゃないから櫻井くんがあそこまで興奮している理由がわかりませんでした。ただ、テレビ中継の歌唱でここまで感動したのは久しぶりで。鳥肌立ちまくりでした。巷で話題のマカロニえんぴつ。「ブルーベリー・ナイツ」が有名ですよね。同じアルバムの「ブルーベリー・ナイツ」の次にこの「働く女」という曲があるんですけど、僕はこっちも好きです。僕は現在進行中で引きずっている人に向けて、気づいてくれるはずもないのにLINEのひと言をこれにしています。わかってるって意味がないことなんて。そんなに言うな。歌詞も好き。人間すぐに「今日何もしてないじゃん」って自分に酔っちゃうよね。基本的に宇多田ヒカルは昔のほうが好きなんですけど、ここ数年の曲だと「あなた」はちょっと頭おかしくなるくらい聴いてますね。あいみょんがあんなに評価されて、阿部真央が評価されない理由がわからない。あいみょんを聴くJKは阿部真央も聴け。そんなにしたくもないのに後で我慢したくないから一応トイレに行って、普段田舎は嫌だとかいうくせに、いっちょ前に自然を感じて「空気がおいしい」とか言ってみたり。サービスエリアって基本的に広いじゃないですか。あのトイレに行き着くまでのちょっとした遠さとか、無駄に高いけど買ってしまう自動販売機とか。愛おしさが詰まってます、サービスエリア。例えばこんなの。これを歌っていいの日本で久保田利伸しかいないと思うんですよ。ビートとかリズムとかグルーブとかファンキーとか、そういう歌詞を書きたいミュージシャンは久保田を聴け。そしてこれを難なく歌う久保田の前にひれ伏せ。僕は外に出るときは基本音楽を聴いているし、かといって家にいても聴いている。AirPodsを去年買ってしまったもんだから、これが音楽を聴くことのハードルをグッと下げてくる。常に僕は「自分の足音さえ消してくれるような音楽」に包まれて生活している。自分がいなくなったみたいに。でもそこに、たしかに自分は存在している。それでいいんです。それだけでいいんです。すごいよね山口さん。たった4行、計14文字で田舎から上京してきて新生活に馴染めないで世界を白黒で見ている下北沢界隈にいそうなサブカル人間を殺しそうな歌詞ですよね。ドライブが趣味の親友がいるんですけど、この曲をいつもかけてもらうんです。私生活辛くても、全部どうでもよくなっちゃう。何この真理。15歳でどんな生活を送ればこの歌詞が書けるんだよ。BUMP OF CHICKENもRADWIMPSもONE OK ROCKも全然知らない人間ですけど、10代の頃から突き抜けて好きなバンドが2つだけあります。ひとつがUVERworld。この世で一番かっこいいのはTAKUYA∞だと思ってた。この記事の中で何を一番おすすめするかって言われたらこの曲です。高校生の頃にクラスメイトとほんの少しだけバンドを組んだことがあるんですけど。この曲、バンドで一番最初にやったんですよね。基本的にボーカルがこの曲やろうって提案してくるんですけど、こいつと出会わなかったら出会えなかった曲がたくさんある。このあたりから1人のアーティストに対する分量が多くなっていきます。さあ終盤です、ゆるやかに林檎ちゃまから宇多田につないでいきます。 あぁ あやすような揺らめき 足あとをたどりながら 家路を急ぐ 日暮れ時 辺りを照らすライトのトンネル 追い越す影が遠ざかる そっと佇む香りに触れてみる 優しく満ちるのは大地の祈り ずっと大好き!にいがた! 好き好き大好き 好き好き大好き 好き好き大好き 愛してるって言わなきゃ殺す Kiss me 殴るよに唇に血が滲む程 Hold me あばらが音を立てて折れる程 好き好き大好き 好き好き大好き・・・・・・ 好きな歌詞を100個書く。100という数字はなんとなく。 僕の言葉はどうでもいいから歌詞を読んでくれ、歌詞を。いくぞ。 001 アイデンティティ/サカナクション 好きな服はなんですか?好きな本は?好きな食べ物は何? そう そんな物差しを持ち合わせてる僕は凡人だ 好きな歌詞はなんですか? ずっと大好き!にいがた! 好き好き大好き 好き好き大好き 好き好き大好き 愛してるって言わなきゃ殺す Kiss me 殴るよに唇に血が滲む程 Hold me あばらが音を立てて折れる程 好き好き大好き 好き好き大好き……