日本映画専門チャンネルの一日は、あさ6時から始まります。あさ6:00から翌6:00までを一日としてお届けしております。 ※番組内容・放送時間は予告なく変更される場合があります。ご了承ください。 カンパイ!日本酒に恋した女たち(C)2019 KAMPAI! 日本酒のイベント情報のカレンダーです。 日本酒カレンダーはみなさまから寄せられた情報からできています。イベントの開催案内、こんなイベントあるよ、等々情報大歓迎です!
日本酒に恋した女たち』の先行上映会&craft sake weekトークイベントが、昨日21日(日)に行われた! 映画公式サイトで予告動画が公開されている。 日本酒に恋した女たち』好きなことに夢中になれるって、素晴らしい! 06/02 07:01 <ドキュメンタリー映画3選>『精神0』医師と患者、夫と妻。
日本酒界で活躍する女性たちのドキュメンタリー。「カンパイ!日本酒に恋した女たち」の上映スケジュール・上映館・あらすじ・感想レビュー・みどころ・スタッフ・キャスト・予告篇を紹介します。カンパイ!日本酒に恋した女たちの上映時間までに映画館に間に合う乗換案内も提供。 日本酒に魅せられた人々を描いた「カンパイ!世界が恋する日本酒」の小西未来監督が、日本酒の世界で活躍する3人の女性を追ったドキュメンタリーです。酒作りは、女人禁制、女はご法度の酒蔵、酒作りは男の仕事、なんていう固定観念はもう古い! 今、日本酒業界には女性の杜氏や女性社長たちがどんどん増えています。本作に登場する3人は、全員がとても魅力的な女性たち。100年以上続く広島の安芸津にある今田酒造の4代目を継いだ今田美穂さん。そして学生時代に日本酒の魅力にハマり、社会人経験を経て2010年から飲食の世界へと転身して2015年にGEM by motoをオープンし、現在はカリスマ日本酒バー店長となった千葉麻里絵さん。最後のひとりは、ニュージーランド出身の日本酒コンサルタントのレベッカ・ウィルソンライさん。https://www.uplink.co.jp/cloud/features/2408/自分たちが大好きな日本酒を追求し、日本全国様々なところに足を運び、多くの人たちと<日本酒>でコミュニケーションを広げていく。そんな彼女たちに共通するのは、キラキラと輝く笑顔です。自分の大好きなものに触れて、その魅力を多くの人たちに広めていく。熱い気持ちに突き動かされるように、どんどんアクションを取っていく行動力は本当にすごい! 私が大好きなシーンは、千葉さんが寿司屋で出てくる寿司に合う日本酒を選び、温度を調整し、時には日本酒を混ぜながら、次々と出していくというマリアージュイベントでの姿。後ろ姿が強烈なかっこよさで、こちらの胸までドキドキするほど。好きなことにまっすぐ向かっていく姿は、きっと観るひとに今まで踏み出せなかった一歩を踏み出す勇気を与えてくれるはずです。(森田真帆)★★★★★ 2015年に日本酒の世界に生きるアウトサイダーを描き、世界十数ヶ国で公開された『カンパイ!世界が恋する日本酒』に続く、今作『カンパイ!日本酒に恋した女たち』は、その名の通り日本酒の世界で活躍する三人の女性先駆者たちに 現在、新型コロナウイルスの影響により、中止・延期になるイベントが多くなっております。 カンパイ!日本酒に恋した女たち 日本酒の未来を切り開く3人の女性たちを映し出す日本酒ドキュメンタリー第2弾 2019 年 アメリカ/日本 550円 ポイント 無料トライアルで 今すぐ観る